本文へスキップ

野島和信算命学講義 伝習院は算命学の占いを専門とするDVD通信講座です。

TEL. 044-948-6914

〒216-0002 神奈川県川崎市宮前区東有馬3-8-15

野島和信算命学講義 伝習院

野島和信算命学講義 伝習院は、算命学の占いを専門とするDVD通信講座です。

TOPICS  ※セキュリティ保護なし の表示の場合下記にアクセス
          https://nojimasanmei.sakura.ne.jp/

  • 11月をアップしました。     話題の人 
  • 11月のワンポイントをアップしました。   今月のワンポイント
  • 11月は丁亥月になり、季節で考えると冬の始まり(立冬)になります。
    亥は「交わる」「極める」の意があり、収穫や子孫繁栄を祈る意味があります。
  • 寒くなる時期に「炉開き」を行う風習が「交わる(重なる)」と解釈され、現世では夫婦生活を象形したものになります。人界では交集の地とし人々の団結を意味します。また、猪の勢いで災いを打ち破るという意味も込められています。
  • 11月の日本は、国家の安定と和合性や社会性に安定をみせ、再スタートの月になるようです。
    高市総理は、新たな知恵や創造性をもたらす人格者として振る舞い、自信があるために実現性のない物事を考え出したりするようです。行為や言動に注意が必要な月になり、補佐役とのトラブルもあるようです。
  • 日干丁の人は、自分に同調する人にだけに頑固さをだし問題が起きると周りの人を巻き込み勢いが強くなる月になります。
  • 11月は秋が深まり、気温と湿度が急激に低下します。空気中の水分量が減るために乾燥にご注意ください。


星符ソフトUSBをお買い上げの皆さまへ

 新しくパソコン(Windows)を購入された場合でも、現在ご使用の 「星符ソフト」は使用できます。
 ◎USBを差し込んで、「5400USB」をクリックして、星と月のアプ   リをインストールしてください。インストール完了後は今まで通りに 「SP星符ソフト」を起動してください。
 
 今まで通りご使用いただけます。

 
相性判定や位相法をご覧になる場合は、必ずUSBを差し込んだ状態で作動してください。



新着

                       

バナースペース

野島和信算命学講義 伝習院

〒216-0002
神奈川県川崎市宮前区東有馬3-8-15

TEL 044-948-6914

スマートフォン版