2024年4月 onepoint |
【基本天中殺と宿命天中殺】
※本科Ⅰクラスの勉強になりますので、融合条件・分離条件・異常干支などは省いています。基本の勉強の部分です。
基本天中殺=辰巳天中殺の人 宿命天中殺=生月天中殺所有
己 己 己
亥 巳 亥
甲 庚 甲
辰巳天中殺=現実を見据えて生きる人
生月天中殺=家系から離れがたい要素を所有
家系から離れることが良好な人生
日干己から月支の巳を見ると天将星を所有。
どんな現実を与えられても乗り越えられ人。
宿命天中殺があっても基本天中殺の通りに歩めればベスト。
●生年天中殺
両親の世界・目上や上司の世界であり、両親や上司が応援してくれないと感じる。
意見が合わない・ 理解してくれないと感じる。
●生月天中殺
家系の世界・自分の所属している組織や会社や団体
家系や会社に馴染めない。
応援されない。なんとなく居ずらい。
馴染めないから自分で自立・独立する人が多い。
基本天中殺=午未天中殺の人 宿命天中殺=生年天中殺所有
辛 辛 乙
卯 巳 未
乙 丙 己
午未天中殺=家系の流れを受け止めて自分の代で終わらせる人
親のもろもろを受け継いであとに流していくことが出来ない。
男性の場合は、妻に財産を受け継がせ、妻から子供に託すことが良好となります。
生年天中殺所有
両親から離れて外に出ていく可能性がある人。
運命を間違えやすい。
午未天中殺なので、家系の流れを受け止めて順当な人生なのです。
男性の場合は親との衝突やトラブルに耐え、家系を継承することが良好
※午未天中殺の女性の場合
自分の生まれ出た生地生家のカラーや因縁は、結婚して終わらせる。
子供達には自分の生家のカラーや因縁は伝わらない。
ただし、嫁ぎ先の財産は子供に託すことはできない。
ワンポイント
午未天中殺の妻と午未天中殺の夫
子供たちに自分の力で勝手に生きていきなさい。というぐらいに突き放して財産を残さない。
財産を子供に残さないことがベストの選択になります。
ただし、親としての情があるために、子供に受け継がせてしまうのが親心になります。
午未同士の両親が運命に逆らって、情で子供に財産を繋げる。
財産を継いだ子供から因縁の先送りとなります。
継いだ子供から→子供→子供と因縁が二代先送り(三代)になるのです。
◎辰巳天中殺
◎戌亥天中殺
◎子丑天中殺
上記は家系・両親から離れることが順当
生年・生月天中殺があると、出なくなる人が多い
自分の人生を間違える人が多い
◎午未天中殺
◎申酉天中殺
◎寅卯天中殺
上記は家系の流れを継承することが順当
家系の流れを消化する役目
生年・生月天中殺があると、出てしまう人が多い
自分の人生を間違える人が多い
基本天中殺=申酉天中殺の人 宿命天中殺=生年天中殺所有
乙 甲 乙 申酉天中殺=家系の二代目・三代目運の人。
亥 申 酉 生年天中殺=両親・上司に違和感があり・両親や上司不信の人
壬 庚 辛 生月天中殺=家系に違和感があり家系不信の人
慌ただしく世の中に出て、戻るにも戻れない状態の人となります。
何事にも中庸を欠かし、やりすぎてしまう傾向があります。
申酉天中殺でプライベートの生活に安住がない人。
仕事人間になりやすい人であり、両親や家系に違和感があり、外に出てしまう可能性があります。
通常は家系と密接に過ごすことが良好となります。
基本天中殺=申酉天中殺 宿命天中殺=生月天中殺所有
戊 丁 丙 申酉天中殺=家系の二代目・三代目運
寅 酉 寅 生月天中殺=家系から離れてしまう要素を所有。
甲 辛 甲 所属している場所・会社・団体・組織から離れて自立・独立する傾向がある人
本来は家系と密接に過ごすことが良好となります。
基本天中殺=戌亥天中殺 宿命天中殺=生年天中殺所有
丙 辛 癸 戌亥天中殺=夢を求めて家系・親から離れていく人。
寅 酉 亥 生年天中殺=親にとらわれて外に出ていかない要素の人
甲 辛 壬 辛い・苦しいことがあると逃げてしまう。
外に出ていかない可能性があり、出ていきにくい人
家系・親から離れて良好な人生
誕生の時=年・月・日の干支
(干)空間エネルギー……風景
(支)時間エネルギー……季節
誕生した時から、人生が始まり、死ぬために生きています。
長い人生・短い人生=自分の与えられた条件
自分というものを良く把握できた方は、長い・短いは別として実りのある人生になります。
自分の空間・時間エネルギーを活かせない人生を求めてしまった場合実りのない人生となります。
人生の長い・短いに良し悪しはないのです。
いかに自分の人生に実りがあったかどうかになります。
成功か不成功か…運を掴かめるのか…運というものは、本質+後天運になります。
運は、自分の意志で掴むものであり、自分の身体で掴むものです。
身体がなければ運も掴むことが出来ません。
自分自身が健康でも、不健康でも、身体があってこその運となります。
不健康を味わって、運を掴むこともあるのです。
|
|
|
|